SSブログ

再開の花 [グッピー全般]

さて、しばらく更新が開いてしまいました。

というのも、ご存じの方は多いと思われますが、我が研究所かなり平和ボケしていたのですが、、預かった魚から病気が出て大惨事になって心折れかけておりました。

もうね、荒むばっかり。
でも、やっぱりグッピー好きなんですね。
頼まれてもいないのに、スクランブルモードで頑張りました。


そして、なんとか残せたのは…

イエローグラス数ペア
メタルアイボリーモザイクオス数匹
オールドファッションアイボリーモザイクオス数匹
スペースショッカーオス×オールドファッションアイボリーモザイクメスのF1のメス数匹


以上…


痛かったのは、通称スペースショッカー系のオス、ハーフブラックイエローラウンドが全て、アイボリーメタルグラス(RRE.A含む)も全てやられてしまった事です。

ただ、こんな状況になった時、手を差し伸べてくれる方々が沢山いらっしゃいました。本当にありがたい限りです。

処分が多かったおかげで、お願いしたり、運命的に勝手に来たり(笑)、また新しい気持ちにさせてくれる魚たちが揃いました。

その目新しい魚たちを見ていると、またいろいろと交配の案が浮かんできましたし、人とのつながりを感じました。

グッピーは血のつながりと人のつながりなんでしょう。

ちなみに、うちに来たのが、
Aブルーグラス
Aジャパンブルーブルーレースコブラ
モザイクタキシード(N-2型)
プラチナジャパンブルーブルーグラス
シルバラドブルーテール(紫とか緑)
タイガースリースポット(アイギス)
ブルースターダブルソード


こう見ると、なかなかすごいメンバーですね…


そして、FacebookやTwitterで少しづつアップできていますが、そこそこの魚が出てきています。


台湾のGaryからもらった魚も、意外と反応があったりします。
シルバラドブルーテールを2016彩悠会コンテストで譲り受け、モザタキ(N-1型)に交配した魚とか…

IMG_20170521_232531_255.jpg
これ、既にエルシルバラドの尾びれ抑制が薄まってるようで、思ったよりも早く仕事が進みそうです。

(そしたら、さっきGaryから連絡あって、Xにシルバラド飛んでるのいるっていうもんだから、メスも残さなきゃじゃんって 笑)



オールドファッションモザイクはうちの直系のメスが殺られてしまったので、モザタキ(N-1型)メスを交配させたのですが、タイのダンボからの系統なので赤の色素の形質が違うのか、赤が濃くなりました。これは怪我の功名(笑)

IMG_20170521_231634_123.jpg

でも、本命はアイボリーなんですけどもね。



で、こんなのも作ったり…


IMG_20170529_203946_509.jpg

これはまだまだですね(いつもまだまだだけども)

さて、みなさんのおかけで新しい展開を見せつつあるマドーグッピー研究所、また宜しくお願い致します。


でもやっぱり、やりたい魚をやるのがいいよねって話で、明日には今いる系統がいないかもしれませんが(笑)
あと、そろそろガッピさんのブログもちゃんと読み返さないと。

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

蹴る子

なるほど…Bボタン連打ではなかったのですね。過去にメタルのX飛びは経験しましたがプラチナはないです。面白そう!
by 蹴る子 (2017-05-29 22:39) 

マドーハラダ

キンタマリオでも無かったのです(笑)

シルバラドなんて最近出てきたのに、もうXに飛んでるなんてことは、これからビュンビュンXやら常やらに…
by マドーハラダ (2017-05-29 23:04) 

高橋  加奈

初めまして。
小学3年生の息子がグッピーの探求をしています。テーマは、「グッピーのヒレは子供と大人でどう変化するのか?」です。
夏休みスタートしてすぐに外国産オスを3匹飼い始めました。
どのタイミングで子供から大人になるのかもわからなく、また頼りになる資料や本も見つけられていません。
9月9日に中間発表。年末には、プレゼン発表を控えていますので、気合いを入れて取り組むつもりです。
ご迷惑かと存じますが、何かおすすめの本や、資料などご存知でしたら是非お教え下さいますと有り難いです。
どうぞよろしくお願い致します。
by 高橋 加奈 (2017-08-20 23:03) 

マドーハラダ

高橋さま。いらっしゃいませ。
そもそも、私なんかの所に聞いていいのかという疑問はさておきまして(笑)、そのお題に沿うとすれば、生後3週間くらいでのオスの尾ビレに色が付き始めるあたりや、尻ビレが尖り始めるあたりがポイントになってくると思います。
この辺りはGoogleなどで【グッピー オスメス 選別】などで検索されれば、画像やブログで書かれてたりがあると思います。
資料になるような本は、あるにはあるのですが、ちょっとツッコミどころもあったりするので…

しかしながら、これを観察するとなると、繁殖させることが大前提で、外産スタートだとなかなかのハードルなのではないかとも思ってしまいます(すいません)
しかし、せっかくグッピーに興味をもって頂いておりますので、何とかしたいところです。
資料だけで出来てしまう発表も味気無いですからね…
by マドーハラダ (2017-08-21 23:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。